注目のワード

コンドームの付け方をイラスト・装着動画で解説!使用期限や保管方法も


コンドームの正しい付け方とは?

コンドームの付け方

まずはコンドームの正しい付け方を確認しましょう。

1.コンドームに傷がつかないように丁寧に袋から取り出す

コンドームの袋を破るときから十分に注意しましょう。
袋を破るときは、中のコンドームを左右どちらかに寄せてから、封を切るようにしてください。

また、切れ端でコンドームを傷つける恐れがあるので、完全に切り離す必要があります。
爪や歯でコンドームを傷つける可能性もあるので取り扱いには注意しましょう。

2.先端をねじり、空気をしっかりと抜く

コンドームで紛らわしいのが表裏です。
コンドームの袋に表側(女性側)や裏側(男性側)と書いてあるので確認しましょう。
もし書いてなかったら、精液だまりが飛び出しているか、リング部が外向きかなどで確認してください。
表裏を確認したらコンドームから空気を抜き、男性器にしっかりとフィットさせましょう。

なお、コンドームをつけてから裏表の間違いに気づいた場合は、迷わずにそのコンドームを破棄してください。
一度つけたコンドームには精子や体液が付着している可能性が高く、避妊や性感染症予防の失敗に繋がります。

3.精液だまりの部分をつまんだまま、コンドームを根元まで下ろす

そのままリング部を下ろすだけでは、ペニスの根元に包皮が溜まってしまいます。
一度下ろしたら皮ごと先端のほうへスライドさせて、もう一度下ろすとコンドーム内に包皮がおさまりきれいに被せることができます。

なお、陰毛が絡むと男性に痛みが生じたり、コンドームが破損したりする可能性があるので注意しましょう。

4.射精後はコンドームを押さえながら静かに抜く

射精後は、速やかにコンドームごとペニスを膣から抜きます。
射精を迎えたペニスは急速に勃起状態が緩むため、精液が漏れ出てしまう可能性があります。

また、取り出したコンドームは、口をしっかりと結んでから燃えるゴミで捨てましょう。

コンドームの正しい装着方法を動画でチェック

動画でもコンドームの装着方法を確認しておきましょう。

女性からもコンドームをつけてあげられるように、装着方法を参考にしてみてください。

コンドームに関する正しい知識を身に着けよう

コンドームは避妊や性感染症予防に役立ちますが、間違った使い方をしていると適切な効果が得られない可能性もあります。
まずはコンドームの役割や正しい知識を理解しておきましょう。

挿入時最初から装着しなくてはいけない理由

勃起時・射精前にはペニスの先端からカウパー腺液(がまん汁)が出ています。
カウパー腺液には、微量ですが精子が含まれているため妊娠のリスクがあります。避妊の成功率を上げるためにも、必ずコンドームは挿入前に装着しましょう。

病気になってからでは遅い!性感染症について

性器クラミジア感染症や淋菌感染症(淋病)などの性感染症(STD)は、感染者の体液(精液・愛液)がパートナーの粘膜に触れることで感染します。
そのため、コンドームで粘膜や体液の接触を防ぐことで、性感染症の予防ができるのです。
例え処女や童貞であっても性感染症にかかる可能性があるので、リスクを考えてコンドームを使うようにしましょう。

ラブグッズにもコンドームは必要?

ローター・バイブ・ディルドなどのラブグッズを使う場合にもコンドームを装着するほうが良いです。
清潔な状態で保管していても、ラブグッズに雑菌が付いている可能性があります。
挿入しない場合でも、できる限りコンドームは使いましょう。

また、アナルセックスやフェラチオをする場合にもコンドームを付けましょう。
特にアナルセックスの場合は、肛門内にさまざまな細菌などがいるため性感染症にかかりやすいです。
フェラチオでも口内への感染を防ぐために使うほうが良いです。

洗って繰り返しは使えない

コンドームは1回きりのものですので、必ず毎回新しいものを使いましょう。
コンドームを洗っても目に見えない精液や細菌などが付いているため、避妊や性感染症予防の効果が弱くなります。
1回使ったら必ず口を絞って捨てましょう。

コンドームを二枚重ねにしちゃいけない理由

コンドームを装着する時は必ず一枚だけで使いましょう。
都市伝説的に「二枚以上使うほうが、避妊効果が高い」と言われていますが、むしろ破れるリスクが高くなり危険です。
男性が早漏で射精を我慢するために二枚重ねにしている場合は、厚めのコンドームを一枚だけ使いましょう。

コンドームの保管方法

コンドームを間違った方法で保管していると、劣化や破損の原因に繋がる可能性があります。
そこでコンドームの正しい保管方法を学んでおきましょう。

コンドームには使用期限がある!?

実はコンドームには使用期限があります。
コンドームの使用期限はメーカーによって異なりますが、薬機法(医薬品医療機器等法)により3年以上は使えるようになっています。
なお、使用期限の表示義務はないため、パッケージ等に表示していない場合もあります。そのため、特価品などを購入時には注意が必要です。

コンドームの劣化に注意

コンドームは熱や光に弱いため、日の当たる場所に置いておくと早くに劣化してしまいます。
できるだけ暗く涼しい場所に保管しましょう。
また、脱臭剤・乾燥剤・防虫剤などに含まれている揮発性物質や石油系物質の近くにコンドームを置いておくと劣化が早まります。
女性の化粧品には油分が含まれている物が多数ありますので、お化粧ポーチに入れて保管するのは劣化の可能性があるためNGです。

コンドームの持ち運び方

1個包装でのコンドームの携帯は、包装が破ける恐れがあります。
また、財布やポーチにそのまま入れておくと、摩擦によって知らないうちに劣化・変形が進んでしまっていることがあります。
持ち運びの際は専用のケースや、小物ケースなどで安全に保管をするようにしましょう。

自分に合ったコンドームの選び方

コンドームには大きさ・素材・特徴などさまざまな種類があり、男性のペニスのサイズに合ったものを選ぶ必要があります。
あっていないものを選ぶとセックス中に痛みや違和感があり、十分楽しめなくなる可能性もあるので注意してください。

コンドームを選ぶポイント

コンドームを選ぶポイントにはサイズ・素材・安全性などがあります。
それぞれのポイントについて確認しておきましょう。

自分にあったコンドームサイズ

勃起したときの一番太い部分の外周が、コンドームのサイズを選ぶ基準の太さになります。
また、コンドームは直径でサイズが決められているため、一番太い部分を円周率3.14で割って直径を求めましょう。サイズの目安は以下のとおりです。

  • ・Sサイズ:27〜31mm
  • ・Mサイズ:32〜36mm
  • ・Lサイズ:37〜42mm
  • ・XLサイズ:43〜47mm
コンドームの素材をチェックする

コンドームの主な素材にはラテックス(天然ゴム)、ポリウレタン、イソプレンラバーの3種類があります。
ゴムアレルギーがある場合は、ポリウレタンやイソプレンラバーを選びましょう。また、それぞれの特徴は以下のとおりとなっています。

  • ・ラテックス:安価で伸縮性がある。味付きなどの種類も豊富にある
  • ・ポリウレタン:薄くて熱を感じやすい。やや硬めの質感となっている
  • ・イソプレンラバー:熱が伝わりやすく、伸縮性もあり、質感も柔らかい
品質が確かなものを選ぶ

コンドームは、薬機法で「管理医療機器」に分類されている医療機器です。
そのため、安全性はメーカーサイトで公表されている「医療機器承認番号」を見れば確認できます。また、パッケージに品質基準である「JIS適合品」というマークが入っているものもあります。
ただし、JIS規格においてポリウレタン・イソプレンラバーの品質基準は設けられていないため、これらの製品にはJISマークはありません。

ホテルの備え付けコンドームはNG

多くのラブホテルにはコンドームが置かれていますが、備え付けのものはもしかしたら劣化している可能性もあります。
劣化しているコンドームを使うと行為中に破損したりして、避妊や性感染症予防が失敗する可能性もありえます。
万が一のことを考えて、自分たちが持っているコンドームを使うようにしましょう。

おすすめのコンドームを紹介

ここまで、コンドームのつけ方や注意点について紹介しました。

ここからは、自分でも購入してみようかなと考えている方に、女性でも使いやすいデザインで使い心地も良いコンドームを紹介します。

可愛くて温かみや潤いもあるコンドーム

ペニスを挿入した時にじんわりとした温かさを楽しみたいなら、「ラブミルフィーユ ホットタイム」がおすすめです。
こちらのコンドームには温かみのあるホットゼリーが配合されており、挿入後に温かみを感じることができます。
挿入時にとろけるような温かみを感じたい人に、おすすめのコンドームとなっています。

ラブミルフィーユ ホットタイム(マカロン風コンドーム)
ラブミルフィーユ ホットタイム
ラブコスメで詳細を見る

失敗しても安心!大容量のお得なコンドーム

コンドームを購入するならたくさん入っているものが良い!という方には36個入りの「LCグッドバリューコンドーム」がおすすめです。
シンプルなデザインなので、部屋においても目立ちません。
また、大量に入っているため彼とのエッチだけでなく、ひとりエッチの際にラブグッズを清潔に保つのにも役立ちます。

LCグッドバリューコンドーム(グッズ用)
LCグッドバリューコンドーム(グッズ用)
ラブコスメで詳細を見る

この記事を読んだ方にオススメ!

あらすじ

コンドームは、避妊のためだけでなく性病予防にも必要なアイテムです。
コンドームの正しいつけ方は知っていますか?
ここでは、コンドームの正しいつけ方について、イラストや動画を使って紹介します。

実際に使っているからわかっているという方もこれから使うという方も、この記事を読んでコンドームの正しい使い方を身に着けてくださいね!

公開中のエピソード 全15話公開中
カテゴリ一覧

女性向けエッチ漫画